特集|卒入学のブローチ選び

\ マナーもおしゃれも これでOK /
卒入学式のブローチ選び
Celemony Brooch & Items

今やすっかり定番アクセサリーになったブローチは、お子様の卒業式(卒園式)や入学式(入園式)を迎えるお母さまたちのコーディネートにももちろん大活躍。“母行事”らしいきちんと感、式典行事ならではのマナーなど、押さえるべきところはしっかり押さえつつ、30代、40代以上の大人の女性ならではの、おしゃれを楽しむ余裕や個性を感じさせるファッションに役立つこと間違いなし。お子様の、そして家族の大切なセレモニーに華を添えるブローチの選びかたをご紹介します。


  1. 卒業式・入学式アクセサリーの基本ガイド
    マナーやブローチの基本的な付け方をマスター!
  2. 卒業式・入学式におすすすめのブローチ
    卒業・卒園式や入学・入園式にぴったりなモチーフ
  3. ブローチ以外のおすすめアイテム
    パールネックレスやイヤリング・ピアスの他 セレモニーに欠かせないサブバッグなどのご紹介
  4. まとめ

1.卒業式・入学式アクセサリーの基本ガイド





マナー

卒業式や入学式には、「これでなければダメ」という厳しい決まりごとはありません。ただ、子供が主役のセレモニーなので、子どもたちより目立ってしまったり、あまりにも派手すぎる装いはNG。ハレの日らしい華やかさがありつつ、品の良いコーディネートを心がけると良いですね。
定番のパールアクセサリーはもちろん、メタルアクセサリーもOK。シルバー、ゴールドどちらの地金カラーも身につけられます。

ブローチの付け方

ブローチやコサージュを付ける位置は、印象を左右する大切なポイント!
こちらの>ブローチ特集でも付け方をご紹介していますが、ブローチをつける位置は「思っているよりも高く」すると素敵に見えます。お洋服や全体のコーディネートにもよりますが、おすすめの付ける位置をご紹介します。
・モチーフの頂点が鎖骨の下~少し重なる程度の高さ
・鎖骨の5cmくらい下
・襟ぐりに沿うように


3.ブローチ以外のおすすめアイテム

スリッパや書類など荷物が増えがち。きちんと見えるサブバッグを持っておくと、その後の学校行事や冠婚葬祭でも活躍。
>《A4対応》ナイロントートバッグ(パール) / 7,700円(税込)
>淡水パールボリュームイヤリング / 22,000円(税込)


セレモニーにもOKな着映えチュニック。
>フラワー刺繍×ダイヤモンドステッチチュニック / 36,300円(税込) → 特別価格
>オーバルフェイスアンティーク調ブレスレット腕時計 / 22,680円(税込)


こなれ感が欲しい時は、耳元にはイヤーカフもおすすめ。
>パールイヤカフ(片耳用)/ 5,500円(税込)


4.まとめ

To Doがいつもよりさらに増え、たいへんなことも多い卒入学シーズン。ご自身のコーディネートはおろそかにしてしまいがちかもしれません。ですがきっと、お気に入りの装いで臨むセレモニーは一層心も晴れやかに、そして記念に残るお写真なども一層ハッピーに撮れるはず!大切なセレモニーに華を添え、いっそう彩り豊かな思い出にしてくれるようなブローチを、ぜひ選んでみてはいかがでしょうか。


Related Articles

関連記事


Links

Categoryアイテムカテゴリー

ネックレス ピアス イヤリング ブレスレット・バングル リング ブローチ 時計 雑貨その他 Web限定 化粧品 洋服